アバター画像

鈴木 敬一 の紹介

SE/デザイナー/ネットショップ運営を経て独立しまいた。より多くの人にマーケティングの楽しさを感じてもらえる仕組み作りを企画しています。 色彩検定1級・上級ウェブ解析士を保持していて、感覚より論理的アプローチで結果を重視した施策を得意としています。

【お知らせ】「ロジカルシンキングフォーラム」は強風&雨の中、予定通り開催しました!

2013 04 03 1925 

 

こんにちは、ドリル 鈴木です。
今回は、先日行われた「ロジカルシンキングフォーラム」のレポート記事です。

 

大勢の方にお集まり頂。。。いてはいないのですが、新しい実験的な試みの中、新しいメンバーも増え、わいわいと開催致しました。
コワーキングスペース絆(浦安)のオーナー様にも親切にして頂き、ありがとうございました。

 

とてもコーヒー美味しかったです!! 

Continue reading

【SEO情報】GoogleがSEO初心者のために「SEOの簡単ガイド」を無料で公開しています

2013 03 15 2120

 

こんにちは、ドリル 鈴木です。
みなさんは自分のサイトでSEOを実施されていますか? 
もしかしたら、外部の業者に頼んで終わりと言う方もいらっしゃるかも知れません。

 

しかし、内部対策に関しては、自分達で出来る事が多くあります。
最近のGoogleの仕様では、キーワードによっては内部対策とコンテンツ力で上位表示も全然可能です。

 

「自分はSEOについて詳しくないし」と言う人は、まずはGoogleが配布している資料に目を通す事をオススメします。
それでは、スタートです。 

Continue reading

【アメブロカスタマイズ】記事の上にオリジナルの読者登録ボタンを設置しよう

2013 01 08 1911

 

こんにちは、ドリル 鈴木です。
今回は、サイドバーではなく、記事の上にオリジナルの読者登録ボタンを追加する方法について説明します。

 

カスタマイズ可能なテンプレートを選択すると、サイドバーのプロフィールと読者一覧にしか読者登録ボタンは表示されません。
そこで、より見てもらいやすい記事の上部に読者登録ボタンを追加します。

 

今回の修正はJavaScriptを使用しているので、若干難易度が上がっています。
それでは、スタートです。 

Continue reading

【アメブロカスタマイズ】サイドバーの読者登録ボタンを上に移動させよう – 読者登録ボタンをもっと目立つ位置に

2013 01 08 1911

 

こんにちは、ドリル 鈴木です。
今回は「5-4 《上級》読者登録ボタンのデザインを変えてみよう」で変えた読者登録ボタンの位置を移動させるカスタマイズです。

 

ボタンを大きくしても、読者一覧の一番下にあったのでは、読者登録してもらいにくくなってしまいます。
読者一覧の上に持ってくる事によって、より見てもらいやすくしましょう。

 

今回のカスタマイズは「5-4 《上級》読者登録ボタンのデザインを変えてみよう」の後編と思って下さい。
それでは、スタートです。 

Continue reading

【アメブロカスタマイズ】読者登録ボタンのデザインを変えてみよう – 読者登録ボタンを目立たせて読者を増やそう

2013 01 08 1911

 

こんにちは、ドリル 鈴木です。
今回はサイバーに表示される読者登録ボタンのカスタマイズについて解説します。

 

より読者を増やす為の手段として、3回に分けて読者登録ボタンを強化する方法について書きます。
今回はその第一弾になります。

 

今回はボタン用画像のアップロードとCSSの修正だけで終わる様にしています。
それでは、スタートです。 

Continue reading