アバター画像

鈴木 敬一 の紹介

SE/デザイナー/ネットショップ運営を経て独立しまいた。より多くの人にマーケティングの楽しさを感じてもらえる仕組み作りを企画しています。 色彩検定1級・上級ウェブ解析士を保持していて、感覚より論理的アプローチで結果を重視した施策を得意としています。

【アメーバブログカスタマイズ】アメブロの広告の削除について 仕様変更に伴う修正2013年7月11日

 2013 01 08 1911

こんにちは、ドリル 鈴木です。
今回はコメントで頂いた、「アメブロの広告削除について」の仕様変更に伴う修正記事になります。

 

アメーバブログのHTMLも現状に合わせて日々変化していますので、こういったコメントを頂けるとそれにいち早く気づく事ができ、大変ありがたいです。
もしあなたが「記事の通りやってもうまく行かない」と言う事であれば、アメーバブログの仕様変更の可能性もあります。

 

なので、そんな時はお気軽にコメントにてお知らせ下さい。
調査の上、回答させて頂きます。
それでは、追加記事のスタートです。 

Continue reading

【アメブロカスタマイズ】アメーバブログ(アメブロ)を始めよう!

2013 01 08 1911

こんにちは、ドリル 鈴木です。
今回はアメーバブログをこれから始めたいと言う方の為に、アメーバへの登録方法を詳しく解説したいと思います。

 

このアメーバIDの登録は、アメーバブログだけでなく、アメーバピグやAmebaなうなど、アメーバのサービスを利用するのに必要となりますので、ぜひ登録しておきましょう。

 

それでは、スタートです。 

Continue reading

【お知らせ】「第4回 ロジカルシンキングフォーラム」をコワーキングスペース絆にて開催決定

2013 04 03 1925

こんにちは、ドリル 鈴木です。
毎月好例のイベント告知になります。

 

6月に第3回を迎えたロジカルシンキングフォーラムですが、7月の開催内容が決定致しました。
前回同様、今回もイベント協力という形で参加させて頂いています。 

Continue reading

Google Matt Cuttsに聞いたサイトがGoogleに嫌われない3つのポイント

2013 06 05 2120

こんにちは、ドリル 鈴木です。
あなたのネットショップは検索結果で上位に表示されますか?

 

先日書いた記事で紹介した「重複コンテンツはSEOに悪影響」ですが、同様の内容を含むさらに深い記事がありましたので、シェアしたいと思います。
この記事は、SEOの専門家がGoogleの Matt Cutts氏に直接確認しているので、信憑性がとても高いです。

 

また、その他にもネットショップだけではなく、ブログにも関わるサイト構築の気をつけるべきポイントが紹介されています。

Continue reading

ネットショップのSEO対策はどこに気をつけるべきか – ブログとは違う気をつけるべきポイント

2013 02 20 1517

こんにちは、ドリル 鈴木です。
ネットショップをやられている方は、SEO対策はどうしていますか?

 

当然、集客しなければ物が売れないネットショップにおいても、SEOは重要な施策になります。
特に、外部リンクでのSEO効果がスパムだと認定される可能性が高い今、サイト構成やコンテンツの限られたネットショップは何に気をつけたらいいのでしょうか?

 

その解を示してくれている記事がありましたので、シェアしたいと思います。 

Continue reading