株式会社ドリル Home > アメブロカスタマイズ > アメーバブログの始め方 > 【アメブロカスタマイズ】ブログを始める前に考えておくといい事

【アメブロカスタマイズ】ブログを始める前に考えておくといい事

たまにクリックで応援して頂けると、励みになります。
⇒《人気ブログランキング》

2013 12 09 1513

こんにちは、ドリル 鈴木です。
今日は、ちょっと時間が経ってしまったのですが、11月末に参加した北岡秀紀さんの出版記念セミナーからの学びをシェアしたいと思います。

 

それは、「ブログを始める前に考えておくといい事」です。
あなたがブログを使ってちゃんと集客し、売上に繋げたいのであればお役に立てる記事かと思います。
私はとてもこの考え方に共感できました。 

 

自分の中でもまだ固まり切っていない内容なのですが、「ブログを始めたい」「自分のブログを見直したい」方を対象に書きたいと思います。
また、都度見直しも行っていきたいと思っています。
まずは第1版の12月9日バージョンです。 

 

今回参加したセミナーのご紹介

サムネイルだけ見て「えっ!」って思われた方も多いのではないでしょうか。
スライドが「ウザい客は切れるのに売れる3つの秘密」ですから、それも仕方ないと思います。

このセミナーは、ビジネスコンサルタントであり上記本の著者である「北岡秀紀」さんの出版記念 無料セミナーです。 
 私は北岡さんをダイレクト出版のブログで知り、記事などを参考にさせて頂いていました。

 

今回の出版にあたり、通常数十万円する北岡さんのセミナーに無料で参加できると聞き、月末の忙しい時間にも関わらず無理ヤリ参加してきました!

 

セミナーのタイトルは一般の方だと驚かれる様な過激なものですが、内容はそんなちょっと違います。
実際の内容は以下の3つに集約できると思います。

  • 価値観を伝えていくと、同じ価値観を持った顧客が増える 
  • 同じ価値観を持つ顧客とは価格の交渉もおきにくい
  • 逆に異なる価値観をもつ顧客は離れていく

 

そうする事によって、自然と仕事がしやすく価格競争も起きにくい環境が作れる。
全然過激な事はなく、スゴく納得のいく内容ではないでしょうか。

 

タイトルは、一発で目を引く言葉を使い、でも実際はしっかりとした内容で参加者を引き込むと言うのはブログでも参考になりますね。
この後、本も読んでみたのですが、「一般常識を疑え」というテーマを元に、とても役立つ仕事術が48個紹介されています。
12月8日の日経新聞『ビジネス書ランキング』で第1位になっていたそうですし、気になった方は読んでみては如何でしょうか。

 

ただ、私としては仕事術よりも『価値観』と言う言葉・考え方がとても気に入りました。
それは、ブログにもネット通販でも一番大切なのは『価値を伝える』事だと思っているからです。

 

自分の『伝えたい価値観』を考えてみる

みなさんはブログを始めるにあたり、『何となく』始めた方も多いのではないでしょうか。
しかし、実際に書き始めてみると頻繁に記事を書くのがとても大変だと言う事がわかったと思います。

 

しかも、大変な思いをして書いている割にはアクセス数は増えない、なんてもどかしく思っている方も多いのではないでしょうか。

 

そう思い、このブログでも『アクセスアップ無料レポート』を配布していますが、このレポートはどちらかと言うとテクニック的な部分が多いのではないでしょうか。
SEOだったり、足跡から流入しやすい設定をする事によって、アクセス数を増やす仕組みの作り方が中心だからです。

 

ただ、本来はこれを行う以前にあなたのブログが読者に提供する『価値観』を考える事から始める必要があると思います。
『読者が求めていそうな内容』をただ綴っているだけでは、ありきたりでなにも残りません。
『今日のランチ』を知りたい読者も殆どいません。

 

ブログ全体を通して、何を伝えたいのかがはっきりしていて、記事一つ一つがそのパーツつとして機能する。
その為に『伝えたい価値観』を考える事から初めては如何でしょうか。

 

『伝えたい価値観』 ってなに?

この『伝えたい価値観』に関して、前出のセミナーで面白い例えがありました。
それを聞くと自分の伝えたい価値観も考え安いのではないかと思います。

 

セミナーでこんな質問が参加者にされました。
『ダイエット食品ってどんな価値を売っていると思いますか?』 

 

あなたならなんて答えますか?
多くの方が『やせる事』と答えるのではないでしょうか。 残念はずれです。
答えは『夢』だと言うのです。

 

なぜ『夢』かと言うと、よく目にするダイエット食品の提供しているサービスは『食べても痩せれる』や『楽して痩せれる』とあります。
でも実際にそんなうまい話があるのでしょうか?

 

痩せるのに必要なのは、『食べない事』と『運動』、それは誰でも知っていると思います。
にも関わらず、食べてもOK、運動しなくてもOKなんてそんな事あるはずない。
冷静に考えればわかる事です。

 

つまりこのダイエット食品はユーザーの求める『夢』を売っていると言うのです。
しかし、当然ながら痩せられる訳ありません。
そんなに都合良くはいかないのです。

 

結果としてお客様は不満足になります。
ユーザーの求める物を売ったにも関わらず、結果は不満足になってしまうのです。
ダイエット食品に関わらず、これと同じ様な経験をされた方はいらっしゃるのではないでしょうか。
ちなみに私は思い当たる事が多過ぎて、反省しまくりでした。。。

 

では、何を売ったらいいと思いますか?
その答えは『ユーザーに必要なもの』です。

 

そして、私はこれがあなたにとっての『伝えるべき価値観』に当たると考えるのです。

 

ユーザーに必要な物とは

まずはこのブログを例に考えてみたいと思います。
私はこのブログ見て頂き『自分でブログをカスタマイズする』事が大切だと考えています。
会社としては、依頼して頂いた方がお金になるのですが、それは『夢を売っているのと同じ』だと思っています。

 

これは弊社の事業の中心である『ネット通販』にも同じ様に考えています。
まずは全て社内で運用すべきだと思っています。

 

なぜかと言うと、全て丸投げされたコンテンツが、結局運用もされず夢のまま終わってしまうパターンを沢山見て来たからです。
その理由もわかっています。
なぜなら、立ち上げよりも数倍『運用』が大変だからです。
ブログを続けている方ならご理解頂けると思います。 

 

丸投げする方は、サイトが出来上がれば勝手に結果が出ると思いがちです。
しかし、実際は最も大変な『運用』が残っているので、運用できずに嫌になって辞めてしまうのです。

 

なので、これからインターネットをビジネスに活かしたいのであれば、まずは自分で勉強する事が大切だと思っています。
そのお手伝いをこのブログが出来ればと思っているのです。

 

といっても、記事もまだまだ足りませんので、偉そうな事は言えません。
ブログ・ネット通販ともに自社運営の役に立つ情報を増やしていく予定です。
加えて、出来るだけわかりやすく、どのページから見ても理解できる事を目指しています。 

 

これが、このブログの『伝えたい価値観』であり、記事と言うパーツの役割になります。 
如何でしょうか? 
SEOとか人気のキーワードはユーザーの欲しいものではありません。
読んでもらいたい、伝えたいのであればあるほど、価値観の重要性がわかって頂けるのではないでしょうか。 

 

『伝えたい価値観』を決めたらどうするの?

価値観が決まれば、アクセスアップ無料レポートの内容も比較的決めやすくなると思います。
なぜなら、その価値観を具体的で伝わりやすい言葉に置き換えた物がレポートの内容になるからです。

 

そして、残る問題は記事です。 
どんな記事を書くかですが、私は逆算的に書いています。

 

価値観から必要な内容を決め、先に目次に落とし込んでしまっています。
記事の内容は、目次のタイトルに合わせて考え書いています。

 

こうする事で、思いつきで書いた記事と違い、価値観にそった記事を無駄なく追加する事ができます。
また、書かなければいけない記事のボリュームも見えるのでとても書きやすくなります。 

 

『価値観』を決める副産物

実は、この『伝える価値観』を先に決める事は意外な収穫もあると感じています。
それは、 『SEO』です。

 

価値観を決め、逆算的に記事を作成する事によって、記事が体系的にまとまって来ます。
メインのキーワードをそれぞれの記事の副キーワードが補う構造ができ、ロングテールでのSEOにも強くなります。

 

つまりは、『読んでもらえる』『伝わる』だけでなく、『集客にも繋がりやすい』と感じています。
Googleの動きを考えれば当然とも言えますが、コンテンツ重視のSEO対策ととても相性がいいと感じています。

 

まとめ

今回は初めて?アメブロカスタマイズの技術的な内容ではなく、ブログ運営のノウハウについて書いてみましたが如何でしたか?
セミナーでの学びがとても大きかった為、シェアしてお役に立てればと思い記事にしてみました。

 

このブログももっと多くの方にお役に立てる様、リニューアルを考えています。
しかし、替える事が目的ではないので、『伝えたい価値観』がぶれない様にしなければと改めて考えさせられました。

 

といっても、考えすぎて始められないのでは本末転倒です。
しっかりと時間をとり、集中して一気に考えてしまう方がいいかも知れません。 

 

もし、どう活かしていいか悩んでいるようであれば、ぜひコメントやお問い合わせからご相談下さい。
また、ご意見もお待ちしております。

 

以上、鈴木でした。

 

 

たまにクリックで応援して頂けると、励みになります。
⇒《人気ブログランキング》

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です